カートを見る
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

・これまでの経験やスキルを活かしてセミナー講師に挑戦してみたい。
・1対1から1対多の仕事スタイルにスケールアップしたい。
・セミナーを通じて新規のお客様と出会う機会を増やしたい。

そんな方の突破口となる、新しい短期集中ワークショップのご案内です。
あなたのこれまでの経験やスキルをノウハウに変えるオリジナルセミナーの構成を、3週間で一緒に作りませんか?

余白(80px)

特にこんなあなたにおすすめ

  • 人前でしゃべることや教えることに苦手意識がある
  • 外部講師として依頼されても、講師経験がなく尻込みをしてしまうのを克服したい
  • 伝えたいノウハウや想いはたくさんあるけれど、ロジカルに整理するのが苦手
  • 頭の中のアイデアや想いを整理できず、一人ではセミナー作りがなかなか進まない
  • どのようにセミナーの構成を作っていいか分からず、途方に暮れている
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)

今回のワークショップのゴールは、セミナーの構成をしっかり作り上げること。
明確な構成は自信を持ってセミナーを進行するための支えになります。
構成がしっかりしていれば、話す内容が自然と流れ、一貫性のあるメッセージを受講者に届けることができるのです。

このワークショップでは、参加者が自分自身のスキルや経験を最大限に活かし、受講者にとって価値のあるセミナーを構成するための具体的な手法をお伝えします。

余白(80px)

このワークショップでは
あなただけのオリジナルセミナーの構成マップを作ります。

Step.1
テーマ選び
あなたの経験やスキルをノウハウに変えるテーマを考えます
・伝える人になる前の落とし穴(マインドセット)
・あなたはどちらのタイプ?(アーティストor デザイナー)
・タイプ別おすすめの作り方
・自分(内)と周り(外)の交わるところ探し
・誰に何を伝えるか?なぜ私が?
・タイトルやキービジュアルの事例紹介
Step.2
ストーリー作り
お客様の心を動かすストーリーを作ります

・人類新発見でなくてもいい
・あなたにしか語れないストーリーがある
・「共感・信頼・納得・行動」の型を極める
・相手を動かすためのチェックポイント
・ストーリーを1枚のシートに視覚化する
・口下手さんを助けるセミナースライドの効果

Step.3
セミナー構成作り
章立て、ワークやシェアを含めたセミナーの進行を作ります
・ストーリーを10分のコンテナに分ける
・章立て(コンテナ表)を完成させる
・アイスブレイク、ワークやシェアタイムのポイント
・今日からできるアクションプラン
・発信は鮮度が命
・出来上がった雛形を育てていく
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

この3つのステップは、しっかりと自分の中に落とし込むことができれば、30分・2時間・1Day・長期講座とバリエーションを自由自在に膨らませられるスキルです。

また、今回セミナー作りに取り組むことによって、お客様像やお届けする内容を今一度深く考えることになるので、ご自身のブランディングのブラッシュアップにも繋がり、本当に届けたいサービスを買ってもらえるようにもなります。

余白(80px)

1時間のオンラインワークショップが3回。
参加すると3週間でこんなものが手に入ります。

  • これまでのスキルや経験を活かした、再現性のあるコンテンツの作り方
  • 口下手でも続きが聴きたくなるオリジナルストーリーの4構成
  • 短時間〜長時間にも対応できる、内容が変わっても応用できるセミナーの骨組み
  • オリジナルセミナーを作ることで広がる集客のバリエーション
  • お客様を最後まで飽きさせないセミナー進行方法
  • 3ステップのロジカルな整理スキル(講師による個別フィードバック付き)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

1ヶ月集中でセミナーの構成を作り上げるポイント

少人数のオンラインワークショップ形式
週に1度のワークショップは、ご自宅やお好きな場所からオンラインで受講していただけます。気軽にリラックスして参加してくださいね。
一方通行な講義ではなく、ワークやシェアを繰り返しながら、自分ごとに落とし込んでいってもらいます。
少人数だから、講師や他の受講者とも近い距離で対話をしながら、1ヶ月かけて深めていきましょう。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
毎回出る課題と講師のフィードバック

3週に分けてステップを踏み、毎週順番に出る課題を提出していただき、最後には成果物を完成させるスタイルです。
提出していただいた毎回の課題は、次回までにフィードバックをします。
一人ではなかなか進まなかったり、迷いがあるところも講師が添削しますので自信を持って次のステップへ進めます。
そんなにヘビーな内容ではありませんが、取り組む時間を確保の上、ご参加ください。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

クリエイターとして活躍するプロの方へ

デザイナー・インテリアコーディネーター・ファッションスタイリスト・フォトグラファー・動画クリエイター・ライター・ダンサー・イラストレーター・ヘアサロンオーナー・ハンドメイド作家

など、いつも1対1のクライアントワークに徹しているクリエイターさんのプロデュース事例がたくさんあります。
本ワークショップでは、これまでのプロデュースのノウハウをギュッと濃縮してお届けします。

これまで築いてきた知識や技術を、独自のセミナーコンテンツとして形にすることで、あなた自身のブランドを高め、さらなるクリエイティブな成長を遂げるチャンスです。



余白(80px)

参加者の声

本ワークショップに参加された方からいただいたお声です。
フィードバックが的確・具体的で、すごくいいセミナーが作れそう!

仕事で新しいご縁を広げたいと思い、その手段としてワークショップをやってみたいと思っていました。ただ、ほとんど自分でセミナーを開催したことがないので、そのノウハウを知りたいと思って参加しました。
自分にはセミナー講師は無理と思っていましたが、「人類新発見でなくていい」「完璧である必要がない」という言葉に勇気づけられました。
スライドも言いたいことが端的にまとめられていて、とても参考になりました(私はつい詰め込みがちなので...)。
いただいたフィードバックも的確&具体的で、すごくいいセミナーが作れそうな気がしました。
テキパキと、でも温かく背中を押してくれて、パワーをもらいました。
まずは実証実験も兼ねて、インスタに力を入れてみようと思います。
zoomで映える服装や髪型などのお話も参考になりました。
ワークショップも楽しかったですが、恵以子さんが素敵でした!

E・Kさん(ブランディングデザイナー)

テンプレートをこれから他のセミナーにも活かせていける!
これまでセミナーはやってきたけれど、一度セミナーの雛形・基本を学びたかったので参加しました。
1週間ごとに課題もありテンポよく区切って学べることで、コンテンツを3週間という期間で作り上げることができました。
テンプレートもあるので、これから他の講座やセミナーにも活かせていけるのも有り難いです。
これからはただなんとなくやるのではなく、一回きちんと書き出してからやろうと思いました。
やはりえいこさんから学べて良かったです。改めてこのように構成を作るんだなぁと言うことも具体的にわかりました。
相手の悩みを想像する、なかなか1人では想像できない部分もありましたが、宿題とフィードバックがあることで深めることができました。

H・Mさん(コーチング×手帳講師)
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
少人数制、短期集中という形式がとても良かった

講座をやってみたいけれど、どう構成したらいいかわからない。自分一人で作り上げられるか不安に思っていました。
毎週開催、毎回宿題があったので、テンポよく集中して学ぶことができました。
少人数制、短期集中という形式がとても良かったです。
1時間という短い時間の中でも、ぎゅっと凝縮してしっかり最後まで完結させて伝えられるえいこさんが凄いと思いました。
オリジナル講座、年内募集で本当に作ります!
これさえやれば、セミナーの構成だけでなく、ランディングページにもこういう内容を入れたらいいんだなということがわかり、アウトプットできたことがよかったです。
今回のセミナーで少し自信がついたし、やってみようと思えました。

中村展子さん(フォトグラファー)

さっそく習った型を使ってみたら、好評でした!

講座づくりをしても時間ばかりが経ち、形にならない。完成しても不安なままで講座をしていたので、講座はどこから考えるのか、流れが知りたくて参加しました。
このワークショップ中に自主開催した講座で習った型を使ってみたら、参加者さんからグッと惹きつけられたと感想をもらえました。
これから新しい講座を作るたびにこの方法でやればいいと講座作りの流れについての不安が解消されました。
自分のつまづいていたことがわかったのと言語化を具体的にどうすれば良いのか参考になりました。

千原裕美さん(手帳講師)

ストーリーの作り方はいろいろ活用できる!
教えてもらったストーリーの作り方がすごく納得です。4つの流れに沿って進めることは、セミナーだけではなくて、普段の商談やライブ配信、文章を書くときにも活用できるなと思いました。
これから出産を考える中で、今の1対1の仕事のやり方だけでは、時間的に限界が来るのがわかっているので、こうやってセミナーを作っていけばいいんだとわかったので、さらに具体的に手を動かしたいと思います。

R・Mさん(グラフィックデザイナー) 
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

オリジナルセミナー作り
短期集中ワークショップ

(1回目)11月7日(木)14〜15時
(2回目)11月14日(木)14〜15時
(3回目)11月21日(木)14〜15時

※定員4名
※オンラインZOOMにて
(リアルタイム・お顔出しでの受講をお願いします)

通常価格 19,800円
  • 早割価格
  • 11,000円
  • (税込)
余白(80px)

よくあるご質問

  • Q
    セミナーをしてみたいけれど、全くテーマが思いつきませんが大丈夫ですか?
    A
    ご自身で起業されている方(経営者・個人事業主)であれば大丈夫です。必ずあなたの専門知識から、売れるコンテンツを作ることができます。自分には教えることはない、と思っている方にこそご参加いただきたいです。一緒に発掘しましょう!
  • Q
    セミナーではなく、プレゼンテーションにも活かせますか?
    A
    はい、プレゼンテーションにもストーリー作りが重要です。ストーリーを作ることで、同業者との差別化やそのサービスにしかない強みを伝えることができます。新規事業のプレゼンテーション、勝ち取りたいコンペなどの際にも、お伝えする構成の作り方を活かしてもらえます。
  • Q
    以前、セミナー作りの講座を受けたとこがあるのですが、再受講可能ですか?
    A
    はい、もちろんです。セミナーを開催したことのある方でも、ワークショップを受けることでブラッシュアップしていただけることと思います。また新たなテーマでセミナーコンテンツを作るためのペースメーカーとしても、ぜひご活用くださいね。
  • Q
    3週連続で出席できない場合はどうしたらいいですか?
    A
    今回は基本的にリアルタイムでの受講をお願いしています。アーカイブは用意していません。体調不良などで急遽参加ができない場合は、次回開催時の振替などで対応させていただきますので、ご相談ください。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)

講師プロフィール

いろりデザイン室
武田えいこ
大阪府出身、京都市在住。
京都工芸繊維大学院建築コース修了後、官公庁と建築設計事務所で、数十億円規模のリノベーションプロジェクトの企画・設計・監理を経験。
2019年、出産を機に独立、いろりデザイン室設立。
ゴミのような古ビルがリノベーションで息を吹き返したのを体感した時から、古き良き個性を活かす「建てない建築家」となる。
同時に持ち前のチーム力を活かして、インテリアデザイナー・ファッションスタイリスト・フォトグラファー・アーティストなど、クリエイターのパーソナルブランディングとコンテンツ制作・ウェブ戦略を伴走するサービスも提供。
理論と感性を両輪としたスパイスの効いたデザインが持ち味で、「やじろべぇのようにバランスの人」と言われることも。
「今すでにある個性を活かして、新たな価値を生み出す」ことは、対象が建物でも人でも共通する想いがある。
「デザインはセンスより理論」をモットーにしたノンデザイナー向けデザイン講座では、3年間で延べ500人が受講する、毎回満席の人気講座となる。
2児の母。寂しがりやの束縛嫌い。クリエイター仲間と感性を磨く旅に出るのが好き。
セミナー講師実績
  • あなたのスキルをコンテンツに!オリジナルセミナーの作り方講座
    休み中もビジネスを動かし続けるためのWEB導線作り講座
    (主催:産前産後の女性経営者コミュニティDUAL STORY)
  • 手帳スクール年間計画講座 外部講師(主催:手帳制作会社)
  • 起業家のためのライフスタイル・時間管理術講座 外部講師(主催:公益財団法人)
  • インスタグラムの世界観づくり講座外部講師(主催:SNSスクール)
  • 女性起業家のためのビジュアルブランディング講座 外部講師(主催:フォトグラファー)
  • ハンドメイド作家のためのカラーデザイン講座 外部講師(主催:ハンドメイド作家)
  • 社内向けCanvaを使ったインスタ・バナーの作り方研修(法人向け)
  • 建築専門学校非常勤講師
  • その他、自主開催のセミナーは3年間で約80回、延べ500名以上が参加
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト
余白(80px)

最後に

8年前にセミナー講師を始めた当初、私は自分のトークに全く自信がありませんでした。

ただ、会社員時代に、毎日のように企画書や提案書を作り続けてきた経験が唯一の強みでした。
話すだけでは伝わらない、だからこそ構成をしっかりと作り上げることに力を注ぎ、そのノウハウを独自に磨いてきました。


セミナー構成こそが講座の骨組みとなり、「ロジカルでわかりやすい」「バラバラだったピースがひとつになりました」と毎回満席の人気講座になりました。
そして何より、私自身の自信にもつながりました。

このワークショップでは、参加者の皆さんと一緒にセミナー構成を作り上げていきます。
ご自身のスキルや経験を活かしながら、効果的な構成を作ることで、受講者にしっかりとメッセージを届けるセミナーを実現しましょう。


自分の専門分野を磨いてきたクリエイターの方でセミナーをまだしたことがない方、自信がない方にこそぜひおすすめしたいです。
私は、セミナーを通じてたくさんの人と出会ったことで、ビジネスも人生も思いもよらなかった展開になったからです。
セミナーを開催することは、ステージアップへの大きな一歩です。


クリエイターだからこそ伝えられること、昨今のオンラインに適した構成作りについても、私がトライアンドエラーを繰り返してきたノウハウを凝縮してお届けします。
セミナー構成は、いわばあなたの舞台を支える土台作りです。
一緒に、その土台をしっかりと築き上げましょう。

余白(80px)
余白(80px)